お客様本位の業務運営方針

当社は、経営理念に則り、お客様への感謝の念を忘れず、「お客様本位」の保険事業をより徹底していくために「お客様本位の業務運営方針」を以下の通り策定し、公表します。

1.お客様の声を活かした業務運営

お客様から信頼される最良なパートナーであることを目指し、「お客様の声」を真摯に受けとめ、業務運営や経営改善に活かしてまいります。【原則1に対応】

2.最適なサービスの提案

お客様を取り巻くリスクやお客様のご意向を把握した上で、お客様に最適な商品を迅速に提供できるよう努めてまいります。【原則2、原則6に対応】

3.情報の提供

ご提案する保険商品につきまして、お客様にご理解いただけるようわかりやすい説明・情報の提供に努めてまいります。
また、お客様のお役に立てるよう、保険に関連する各種情報の提供にも努めてまいります。【原則5に対応】

4.利益相反の適切な管理

お客様の利益が不当に害されることのないよう、公平性に注力してまいります。【原則3に対応】

5.お客様本位の業務運営態勢の整備

当社では、適正な業務運営を行うため、また、コンプライアンス意識向上のため、各種規程・マニュアル等の周知徹底を図り、業務品質の向上に努めてまいります。【原則1に対応】

<宣言の定着を図るための評価指標(KPI)>

指標1.研修の実施

お客様本位の業務運営を目指し、社員研修を毎月実施し、募集人全員が受講します。研修の実施状況を評価指標に設定します。

指標2.法人のお客様の取引先数

弊社は法人取引を基軸とする営業基盤の強化に取り組んでおり、お客様からの評価が反映される指標として、「法人取引先数」を評価指標に設定します。
・2024年12月末現在 232社

本書内記載の原則1~6は当社の取り組みと金融庁策定の「顧客本位の業務運営に関する原則」内の各原則との関係を示しております。

(2025年3月策定)